AZUReLY BLUE SIDeのブログ。基本的に雑多。
プロフィール
HN:
KOU
性別:
男性
自己紹介:
文芸サークル・AZUReLY BLUE SIDeの中の人。
基本的にオタク。小説・音楽・アニメが好物。
自己紹介等はiddyにまとめているので、参考までにどうぞ。
Twitterやってます。http://twitter.com/KOU_azurely
基本的にオタク。小説・音楽・アニメが好物。
自己紹介等はiddyにまとめているので、参考までにどうぞ。
Twitterやってます。http://twitter.com/KOU_azurely
文章系リンク
音楽系リンク
風ノ吹ク空 / 小白水恋
明日が今日になったらこっちのもんだ / 笹山咲一
Improv: She Said She Said / 椎名
晴太
Van de Bon / ジャン
ルーチンワーク徒然草
/ バニッシュ
Speeeeed!! / マブ
the start of a new season / らんたん
I've系リンク
Alice's Evidence/Ålicё
さっきーのおうち/さっきー
グラン・ヴァカンス―廃園の天使〈1〉 (ハヤカワ文庫JA) 早川書房 2006-09 by G-Tools |
仮想リゾート“数値海岸”の一区画“夏の区界”。南欧の港町を模したそこでは、ゲストである人間の訪問が途絶えてから1000年、取り残されたAIたちが永遠に続く夏を過ごしていた。だが、それは突如として終焉のときを迎える。謎の存在“蜘蛛”の大群が、街のすべてを無化しはじめたのだ。わずかに生き残ったAIたちの、絶望にみちた一夜の攻防戦が幕を開ける―仮想と現実の闘争を描く『廃園の天使』シリーズ第1作。
久しぶりの小説感想です。申し訳ない。いや、結構読んでたんですよ?
今回は日本のSF好きなら読んでおくべき作品である「グラン・ヴァカンス」です。同著者の「象られた力」を読んでSF好きになったので、飛さんには非常に思い入れが。
結構前の作品なので、情報技術の描写は確かにちょっと古いところがありますが、そんなのは些細な問題です。
美しい描写と、その残酷性。特に中盤から後半で登場人物が次々と殺されていく様は、残酷であると同時に、痛切であると同時に、美しくもあります。
三部作(?)の一作目ですので、今後の展開が非常に楽しみです。
5月5日に開催されるM3-2010春に一般で参加する予定です。
カタログも買って、チェックも終わりましたよー!
今回は以下のサークルさんにお邪魔する予定です。
・A04 encouter+
・A05 solfa
・A06 primary
・A07 葉月ゆら
・C22 RMT
・C26 ipse-dixit
・G01 CLOSED/UNDERGROUND
・G27 結月そら
・G28 Voltage of Imagination
・G29 DystopiaGround
・H04 Ashulapita
・J30 秋の空
・L01 Asriel
・L03 空色絵本
・L17 binaria
・L26 stretta di mano
前回よりもだいぶ増えました。えっと、うんと、楽しみです。お金さんは大丈夫でしょうか。
ツイッターのお友達がなぜか同人音楽クラスタが多いので、色々勉強になります。軍資金が2万とか言ってた人もいたな。
計算してないけど、僕は2万くらいです。
いつもは関西から遠征してたんですが、今年から関東在住なので、遠征費用が要らなくなったのは大きいですね。
楽しんでこようと思います。
・・・・・・終わった後は中華を食べるらしいですよ?
そういえば、2009秋は横浜の大さん橋で(ry
分かる人だけ分かってください。
大さん橋は犠牲になったのだ……。
カタログも買って、チェックも終わりましたよー!
今回は以下のサークルさんにお邪魔する予定です。
・A04 encouter+
・A05 solfa
・A06 primary
・A07 葉月ゆら
・C22 RMT
・C26 ipse-dixit
・G01 CLOSED/UNDERGROUND
・G27 結月そら
・G28 Voltage of Imagination
・G29 DystopiaGround
・H04 Ashulapita
・J30 秋の空
・L01 Asriel
・L03 空色絵本
・L17 binaria
・L26 stretta di mano
前回よりもだいぶ増えました。えっと、うんと、楽しみです。お金さんは大丈夫でしょうか。
ツイッターのお友達がなぜか同人音楽クラスタが多いので、色々勉強になります。軍資金が2万とか言ってた人もいたな。
計算してないけど、僕は2万くらいです。
いつもは関西から遠征してたんですが、今年から関東在住なので、遠征費用が要らなくなったのは大きいですね。
楽しんでこようと思います。
・・・・・・終わった後は中華を食べるらしいですよ?
そういえば、2009秋は横浜の大さん橋で(ry
分かる人だけ分かってください。
大さん橋は犠牲になったのだ……。
「ELISA LIVE 2010 Rouge Adolescence」(@Shibuya O-EAST)に行ってきましたー。
ELISAの単独ライブはこれで都合三回目ですが、今のところ全通です。
だんだん大きくなりますね、会場。成長を見ているみたいで楽しいです。
Aの二桁だったので、結構前で見ることが出来ました。
以下、セトリ。
WonderWind
Dear My Friend
凛々と
雪花幻想曲
Liar night
Heven's Sky
HIKARI
ebullient futture
Snowy Bell
Shining Wind
真実の証
Story
Absolute Prefection
Waterland
鵬翼のプロフェシア~聖櫃のプロフェシア
RealForce
アンコール
euphoric field
Endless Anthology
Wアンコール
慈しみのボレロ
・相変わらずMCがフリーダム。ELISAのライブの半分はMCで出来ています。
・「せーの」\えーりさー/「なーにー?」\だいすきー/
・\えりさー、かわいいー/ 「知ってるー」
・なんだこのやり取りwww
・生足! 生足!!
・「はちみちゅおいちい」
・まさかのプロフェシアメドレーに千代丸厨歓喜。
・ef二曲は鉄板。というかminori曲は鉄板。
・ついったー宣言来ました!
・まさかのコスプレktkr
・で、FCは(ry
ってな感じの二時間半でした。
いやー、素晴らしかったー。
しばらくソロライブはやらないでしょうが、アニサマに出てくれるといいなー。
ELISAの単独ライブはこれで都合三回目ですが、今のところ全通です。
だんだん大きくなりますね、会場。成長を見ているみたいで楽しいです。
Aの二桁だったので、結構前で見ることが出来ました。
以下、セトリ。
WonderWind
Dear My Friend
凛々と
雪花幻想曲
Liar night
Heven's Sky
HIKARI
ebullient futture
Snowy Bell
Shining Wind
真実の証
Story
Absolute Prefection
Waterland
鵬翼のプロフェシア~聖櫃のプロフェシア
RealForce
アンコール
euphoric field
Endless Anthology
Wアンコール
慈しみのボレロ
・相変わらずMCがフリーダム。ELISAのライブの半分はMCで出来ています。
・「せーの」\えーりさー/「なーにー?」\だいすきー/
・\えりさー、かわいいー/ 「知ってるー」
・なんだこのやり取りwww
・生足! 生足!!
・「はちみちゅおいちい」
・まさかのプロフェシアメドレーに千代丸厨歓喜。
・ef二曲は鉄板。というかminori曲は鉄板。
・ついったー宣言来ました!
・まさかのコスプレktkr
・で、FCは(ry
ってな感じの二時間半でした。
いやー、素晴らしかったー。
しばらくソロライブはやらないでしょうが、アニサマに出てくれるといいなー。
最新記事
最新コメント
[03/18 u5ba0rv726]
[05/07 hzoxjbeeli]
[03/06 qkhxzmanss]
[03/05 tmhxfowekd]
[03/04 mxvckscsmj]
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析