忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
AZUReLY BLUE SIDeのブログ。基本的に雑多。
プロフィール
HN:
KOU
HP:
性別:
男性
自己紹介:
文芸サークル・AZUReLY BLUE SIDeの中の人。
基本的にオタク。小説・音楽・アニメが好物。
自己紹介等はiddyにまとめているので、参考までにどうぞ。

Twitterやってます。http://twitter.com/KOU_azurely
文章系リンク
Stardustrain/相沢ナナコ
ろじぱれ/朝戸紺
Lumiere/鳥久保咲人
西瓜鯨油社/牟礼鯨
I've系リンク
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

映画「サマーウォーズ」を見てきました。

監督は「時をかける少女」で一世を風靡した細田守さんです。そのまえは「デジモンアドベンチャー」などの監督をされていました。

「時をかける少女」は大好きなので、期待して見に行ったのですが……期待以上でした。

まず、田舎と電脳世界の対比が素晴らしい。田舎の描写は非常に繊細に、電脳世界は想像力溢れる映像で描写されています。

そして田舎特有の大家族のネットワークと電脳世界のネットワークの対比。これがまた興味深い

電脳世界での戦いもワクワクします。○○での戦いはベタながら燃えてしまいました……。

本当に面白かった!

是非とももう一回見たいですね。

エヴァ:破ももう一回見なければ……。

拍手

PR
11月22日 東京のLIQUIDROOMで行われるELISA LIVE 2009 「歌って!ELISA先生。~EBISUでデきるモン!~」のチケットを無事ゲットしました!

3月に行われた1st liveも参戦したんですが、抽選見事に落ちまくって結局友人に譲ってもらうという結果でした。が、今回はきちんと自分でとることができました。パチパチ。

1stライブがもう素晴らしい出来でしたので、今回のライブも楽しみです。

拍手

コミケですね!

参加される皆様、頑張ってください!








そんな僕はコミケには行きません。

その代わり、来週行われる「アニメロサマーライブ2009」に参加予定です。

昨年も参加したんですが、むっちゃ面白かったんですよね!

今年も友人にチケット取って貰ったので<他力本願w

しかし、問題は交通の手段です。

東京まで夜行バスで行こうと思ったのですが、あまりの金のなさにそれすら断念。

もっとも安く東京に行く手段……そう、青春18きっぷを使います。

何を隠そう、私、青春18きっぷ大好きです。

いや、鉄という訳ではないんですが……。鉄道を使った旅行は好きなのですよ。またーりしていて。昨年も東北行きましたしね。

で、今回も東京まで青春18きっぷを使おうかと。

だいたい京都からだと9時間くらいですんで、朝一で出ればぎりぎりで間に合う感じですね! 厳しそうなら前日入りします。

まぁ問題は運よく2日分の18きっぷを手に入れることができるかどうかなんですが。

明日から金券ショップめぐりが始まる……。



*********宣伝*********
AZUReLY BLUE SIDe
9月6日 コミックトレジャー14(@インテックス大阪) 5号館D-16b
I've sound音楽イメージ小説本発行予定

拍手

2010年公開予定のアニメ映画「いばらの王」の公式Webサイトがオープンしました。

http://www.kingofthorn.net/

予告PVが流れますが、なかなかよさそうですね。

注目すべきは「World Wide」の文字。え、これ、世界で上映なんですか?

確かに原作はB級映画みたいでしたけど。<褒め言葉ですよ。

原作準拠なのか、それともオリジナルで行くのか。まだ分かりませんが、今から楽しみです。



楽しみといえば、「Fate/stay night」の劇場版も。「UNLIMITED BLADE WORKS」と副題がついているので、たぶん凛ルートなんでしょう。

士郎のあの名台詞が聞ける訳ですね。

拍手

今日、久しぶりに貯金残高を確認したらガクブルになりました、KOUさんです、どーも。

今年で卒業なので、卒業旅行にはヨーロッパに一人旅する予定だったのですが、この資金でどうやってヨーロッパに行くというのか。

バカ! 僕のバカ!!

なんでこんなにお金がないのかと小1時間くらい悩んでみたんですが、原因は一つしかない。













飲みすぎ!








あんたバカぁ?<アスカ風に。

うう……これから節約します。

同人誌作るのに印刷代ないとか洒落にならない。






ところで、ヨーロッパはスイスあたりに行きたいなぁと思ってたんですが、スイスといえばマッターホルン!

折角登山に嵌りかけてるんだから、登ってやろうかな!









夢想乙。

大人しく近所の山でも登っときます……。

まずランニングから始めるか……。



*********宣伝*********
AZUReLY BLUE SIDe
9月6日 コミックトレジャー14(@インテックス大阪) 5号館D-16b
I've sound音楽イメージ小説本発行予定

拍手

≪  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  ≫
忍者ブログ [PR]