AZUReLY BLUE SIDeのブログ。基本的に雑多。
プロフィール
HN:
KOU
性別:
男性
自己紹介:
文芸サークル・AZUReLY BLUE SIDeの中の人。
基本的にオタク。小説・音楽・アニメが好物。
自己紹介等はiddyにまとめているので、参考までにどうぞ。
Twitterやってます。http://twitter.com/KOU_azurely
基本的にオタク。小説・音楽・アニメが好物。
自己紹介等はiddyにまとめているので、参考までにどうぞ。
Twitterやってます。http://twitter.com/KOU_azurely
文章系リンク
音楽系リンク
風ノ吹ク空 / 小白水恋
明日が今日になったらこっちのもんだ / 笹山咲一
Improv: She Said She Said / 椎名
晴太
Van de Bon / ジャン
ルーチンワーク徒然草
/ バニッシュ
Speeeeed!! / マブ
the start of a new season / らんたん
I've系リンク
Alice's Evidence/Ålicё
さっきーのおうち/さっきー
ジェネオン・エンターテインメントさんから以下のようなものが届きました。
これは『I've Sound 10th Anniversary「Departed to the future」special CD BOX』の購入特典で、200人に当たるオリジナルリストウォッチでございます!
いやー、まさか当たるとは思いませんでした。
普段はこういうものには応募しないんですが、直感で「これは当たるんじゃね?」と思いまして。
他にもC.G mix兄さんのアルバムやIKUさんのアルバムを購入する必要があったんですが、もちろん当然のごとく購入していたため、試しに応募してみたら当たったというわけでございます。
もちろん、このCD BOXを購入する必要があったわけですが、これがあんまり売れてなかったのかも(以下自主規制
シンプルな感じで使いやすいので、またライブにでも着けて行きますわ。
気が向けば。
*********宣伝*********
AZUReLY BLUE SIDe
9月6日 コミックトレジャー14(@インテックス大阪) 5号館D-16b
I've sound音楽イメージ小説本発行予定
これは『I've Sound 10th Anniversary「Departed to the future」special CD BOX』の購入特典で、200人に当たるオリジナルリストウォッチでございます!
いやー、まさか当たるとは思いませんでした。
普段はこういうものには応募しないんですが、直感で「これは当たるんじゃね?」と思いまして。
他にもC.G mix兄さんのアルバムやIKUさんのアルバムを購入する必要があったんですが、もちろん当然のごとく購入していたため、試しに応募してみたら当たったというわけでございます。
もちろん、このCD BOXを購入する必要があったわけですが、これがあんまり
シンプルな感じで使いやすいので、またライブにでも着けて行きますわ。
気が向けば。
*********宣伝*********
AZUReLY BLUE SIDe
9月6日 コミックトレジャー14(@インテックス大阪) 5号館D-16b
I've sound音楽イメージ小説本発行予定
PR
sola color.I (初回限定版) [DVD] | |
岡本信彦 バンダイビジュアル 2007-06-22 売り上げランキング : 25754 Amazonで詳しく見るby G-Tools |
2007年の作品ですが、今更見てみました。HDDレコーダーに溜まっているものを消費しよう月間。ちなみにあと00とかキスダムとか残ってるw 00は見よう。
原案:久弥直樹、キャラデザ:七尾奈留という夢のような作品です。
感想は可もなく不可もなく……でしょうか。悪くはなかったです。綺麗な物語だったと思います。可もなく不可もなく……は単純に僕が綺麗な物語があまり好きではないという問題のような気もします。
知名度が低すぎる気はしますので、「隠れ良作」くらいのレベルではあるかなぁ。
後半でいろいろ事実が明らかになるのですが、なんか色々細かいところが気になってしまって。気にしたら駄目なんでしょうが。
A beautiful greed ACIDMAN 曲名リスト 1. A beautiful greed (introduction) 2. ±0 3. CARVE WITH THE SENSE 4. Who are you? 5. Under the rain 6. ファンタジア 7. 星のひとひら 8. HUM 9. ucess (inst.) 10. Bright & Right 11. I stand free 12. OVER Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ACIDMANの7thアルバム。
個人的にはACIDMANというバンドは4thアルバム「and world」という作品で完成してしまったと思っています。それほどまでに「and world」が素晴らしかった。
「創」→「Loop」→「equal」と着実に進化し、特に「equal」と「and world」で他のバンドが到達できない一つの地平線に到達してしまった。
そしてその後の「green chord」と「Life」がやはり「equal」と「and world」を越えるものではなかったので、今作も買う前はそこまで注目してませんでした。
結果としては、「なかなか悪くない」です。少なくとも、「green chord」や「Life」よりは好きです。
シングル曲の「CARVE WITH THE SENSE」や「Under the rain」は元々結構好きだったし、その他の曲もよくまとまってます。ライブが楽しみです。
しかし、英語詩の曲が……。大木さん、昔よりも発音下手になってませんか?
TVアニメ「11eyes」のOPテーマが決定。
彩音さんの「Arrival of Tears」です!
「Lunatic tears...」「Endless tears...」に続く、「tears」の完結編!
「Lunatic tears...」も「Endless tears...」もめちゃくちゃカッコいい曲なので、この曲も楽しみです。
「11eyes」は10月放送開始らしいので、CDは11月には発売されるのかな?
9月に行われる彩音さんのライブで初披露されるかも知れませんね。う……いけない……。悔しいです!
彩音さん、アニサマでは何歌ってくれるのかな?
「コンプレックス・イマージュ」と「Lunatic tears...」は確定だと思っているですが、あと一曲……。
*********宣伝*********
AZUReLY BLUE SIDe
9月6日 コミックトレジャー14 5号館D-16b
I've sound音楽イメージ小説本発行予定
彩音さんの「Arrival of Tears」です!
「Lunatic tears...」「Endless tears...」に続く、「tears」の完結編!
「Lunatic tears...」も「Endless tears...」もめちゃくちゃカッコいい曲なので、この曲も楽しみです。
「11eyes」は10月放送開始らしいので、CDは11月には発売されるのかな?
9月に行われる彩音さんのライブで初披露されるかも知れませんね。う……いけない……。悔しいです!
彩音さん、アニサマでは何歌ってくれるのかな?
「コンプレックス・イマージュ」と「Lunatic tears...」は確定だと思っているですが、あと一曲……。
*********宣伝*********
AZUReLY BLUE SIDe
9月6日 コミックトレジャー14 5号館D-16b
I've sound音楽イメージ小説本発行予定
最新記事
最新コメント
[03/18 u5ba0rv726]
[05/07 hzoxjbeeli]
[03/06 qkhxzmanss]
[03/05 tmhxfowekd]
[03/04 mxvckscsmj]
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析