AZUReLY BLUE SIDeのブログ。基本的に雑多。
プロフィール
HN:
KOU
性別:
男性
自己紹介:
文芸サークル・AZUReLY BLUE SIDeの中の人。
基本的にオタク。小説・音楽・アニメが好物。
自己紹介等はiddyにまとめているので、参考までにどうぞ。
Twitterやってます。http://twitter.com/KOU_azurely
基本的にオタク。小説・音楽・アニメが好物。
自己紹介等はiddyにまとめているので、参考までにどうぞ。
Twitterやってます。http://twitter.com/KOU_azurely
文章系リンク
音楽系リンク
風ノ吹ク空 / 小白水恋
明日が今日になったらこっちのもんだ / 笹山咲一
Improv: She Said She Said / 椎名
晴太
Van de Bon / ジャン
ルーチンワーク徒然草
/ バニッシュ
Speeeeed!! / マブ
the start of a new season / らんたん
I've系リンク
Alice's Evidence/Ålicё
さっきーのおうち/さっきー
KOTOKO LIVE TOUR 2011"ヒラく宇宙ポケット"の東京公演に当選しました。FC先行。
支払いが郵便振替なのが大層面倒です。この世にはクレジットカードという素敵なシステムがあるのに。でもまぁ私のクレジットカードは残りHPがゼロですが。
ニューアルバムのツアーらしいので、アルバム名が「ヒラく宇宙ポケット」になるのでしょうか。宇宙開闢なアルバムにでもなるんでしょうか。壮大だな。
ちなみに日程が極めてカオスです。三日連続ライブ(予定)です。どうしてこうなった。
あと、ヘッドホンを買いました。自宅用です。今まで家では音楽垂れ流しでした。きゅんきゅんきゅるるんが楽曲もなんのその。社宅ですけどね。
まぁ流石に社会的にそれはどうなんだと思いまして。買ったのはSONYのMDR-XB700です。なかなか素敵な奴です。付け心地とか。
これで積みCDの消化が(多少は)早まりそうです。何枚あるんだろ……。
支払いが郵便振替なのが大層面倒です。この世にはクレジットカードという素敵なシステムがあるのに。でもまぁ私のクレジットカードは残りHPがゼロですが。
ニューアルバムのツアーらしいので、アルバム名が「ヒラく宇宙ポケット」になるのでしょうか。宇宙開闢なアルバムにでもなるんでしょうか。壮大だな。
ちなみに日程が極めてカオスです。三日連続ライブ(予定)です。どうしてこうなった。
あと、ヘッドホンを買いました。自宅用です。今まで家では音楽垂れ流しでした。きゅんきゅんきゅるるんが楽曲もなんのその。社宅ですけどね。
まぁ流石に社会的にそれはどうなんだと思いまして。買ったのはSONYのMDR-XB700です。なかなか素敵な奴です。付け心地とか。
これで積みCDの消化が(多少は)早まりそうです。何枚あるんだろ……。
タイトルの通りです。
11月3日に開催予定の第十三回文学フリマに申し込みました。代金払い忘れとかがない限り、大丈夫だと思います。
今回から会場は東京流通センターに変わります。そう、僕らのM3の会場ですね!
折角なので沢山の人に来ていただきたいものです。文学フリマ楽しいよ!
さて、当サークル「AZUReLY BLUE SIDe」の新刊ですが、完全に未定です。本当に何書くか考えてないよ! そもそも新刊でるのかな! コピ本とかな気がしなくもない。
詳細は随時当ブログに掲載していきます。よろしくお願いします。
11月3日に開催予定の第十三回文学フリマに申し込みました。代金払い忘れとかがない限り、大丈夫だと思います。
今回から会場は東京流通センターに変わります。そう、僕らのM3の会場ですね!
折角なので沢山の人に来ていただきたいものです。文学フリマ楽しいよ!
さて、当サークル「AZUReLY BLUE SIDe」の新刊ですが、完全に未定です。本当に何書くか考えてないよ! そもそも新刊でるのかな! コピ本とかな気がしなくもない。
詳細は随時当ブログに掲載していきます。よろしくお願いします。
18日、文学クラスタのみなさんと一緒にBBQをしてきました。
場所はここ、森のビアガーデン。
飲み食い放題4000円です。やったね!
値段の割りには、お肉の質もそんなに悪くなかったと思います。
初めてお会いする人ばかりだったのですが、幹事のナコさんの手際のおかげで、非常に楽しい時間を過ごす事ができました。参加されたみなさま、ありがとうございました。
文学クラスタはお酒好きが多いということが分かって、僕はうれしいです。あとアイコン詐欺言うなし!
場所はここ、森のビアガーデン。
飲み食い放題4000円です。やったね!
値段の割りには、お肉の質もそんなに悪くなかったと思います。
初めてお会いする人ばかりだったのですが、幹事のナコさんの手際のおかげで、非常に楽しい時間を過ごす事ができました。参加されたみなさま、ありがとうございました。
文学クラスタはお酒好きが多いということが分かって、僕はうれしいです。あとアイコン詐欺言うなし!
あまり公表していませんが、最近F1に嵌っています。
ということで、今日は六本木にあるPSC-LOUNGEに行ってきました。
F1がある日はF1用にイベントを開催するレストラン。今日はF1のイギリスGPが開催されているので、それに合わせて行ってきました。
女性の店員さんがレーシングクイーンのような格好をしていらっしゃるので以下略。
お酒を飲みながら、こういう場所でF1を見るのは初めてだったのですが、めちゃくちゃ面白かった! アロンソー! マッサ!とか叫びまくってました。カムイは今回は残念でしたねぇ。
ストレス発散にまた行ってみたいものです。
ということで、今日は六本木にあるPSC-LOUNGEに行ってきました。
F1がある日はF1用にイベントを開催するレストラン。今日はF1のイギリスGPが開催されているので、それに合わせて行ってきました。
女性の店員さんがレーシングクイーンのような格好をしていらっしゃるので以下略。
お酒を飲みながら、こういう場所でF1を見るのは初めてだったのですが、めちゃくちゃ面白かった! アロンソー! マッサ!とか叫びまくってました。カムイは今回は残念でしたねぇ。
ストレス発散にまた行ってみたいものです。
最新記事
最新コメント
[03/18 u5ba0rv726]
[05/07 hzoxjbeeli]
[03/06 qkhxzmanss]
[03/05 tmhxfowekd]
[03/04 mxvckscsmj]
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析